iTunes Storeで「きっと未来へ」が買えます。

石野ゆうこOfficial Site担当です。
iPhone iPad iPodユーザーに朗報です。
アルバム「きっと未来へ」が、「iTunes Store」で購入可能になりました。

DL=アルバム1200円、1曲200円(税込)
(注)iTunes Storeで検索する場合は「きっと未来へ」「ishino yuko」「takazo」で検索。(「石野ゆうこ」では出ません)

ちなみにAmazon.co.jpのDL販売(AmazonMP3)から注文しても、iTunesでの利用が可能です。
CD=1000円(税送料込)DL=アルバム900円 1曲150円(税送料込)(カード払い、コンビニ払い可)

ぜひお買い求めください。

本日20時からニコ生で「みゅーすと」出演します。

フリーランスのミュージシャン、映像制作者などが作る、とってもゆるくてとっても過激でとっても笑えるエンターテインメント番組「みゅーすと」 音楽業界で生きてきたミュージシャンたちが、業界の裏話や苦悩などのトークを中心に、さまざまなコーナーを用意しています。

【コーナー】
★「みゅーじっくらぼ」 ヲタトーク炸裂のんちゃんと、アニソン界では一部に知られた歌い手、石野ゆうこの白衣ギャル(?)2人が、毎回テーマに合わせて歌ったりしゃべったりします。 今回は『新世紀エヴァンゲリオン』のオープニング曲「残酷な天使のテーゼ」を歌い上げます。 コメントお待ちしております。
(出演)石野ゆうこ(シンガー、ナレーター)のんちゃん(口琴奏者)ほか

★「ブラック企業列伝!」 ブラック企業に詳しいフリージャーナリストの北健一さん(出版ネッツ)が、数々のブラック企業を取り上げ、その実態を暴露します。
今回は「ファミリーマート」
同社では、店舗指導にあたる本社社員がお店からクオカードを数十万円分も窃取し、不正な伝票操作でごまかしていました。コンプライアンスはどうなっているのでしょう。被害に遭った店主がスタジオに生出演し、驚きの実態を語ります。

この番組は、フリーランスのユニオン(インディユニオンほか)の有志が企画制作しています。

CDジャケットの長友さんの個展へ出陣!★

zyakeseninmerutoe個展こらぼ個展お母様個展鯨近個展兄きっと未来へジャケット表1401407065458
長友さんに描いていただいたライブのフライヤー
そして、~きっと未来へ~のCDジャケット
皆がそれを見る度に「素敵な絵…」そう言いながらうっとりする姿に?(笑)何度もであいながら、その度に長友さんや、愉快な仲間たち、そしてご尽力いただいた関係者の方々に深く深く感謝する…そんな日々が続いています。

そんな中、長友さんの世田谷美術館での個展に出陣して参りました。
今回、その空間になんとその二作品の原画とCD現物も飾られました!★

手芸の腕が見事な絵心のある友人とも参戦、そして別の日にも参戦。
下北沢でのみゅーすと生放送日に、ユニットの東京マンガの皆とも行って参りました。
皆、それぞれに真剣に語り合いながら夢中でみる、みる!

まず、入口を入ると長友さんのお母様のお写真が、
これ以上の優しさをみたことがないというくらいの笑顔で出迎えてくださいます。

長友さんのお母様も、兄と同年の去年に亡くされていて、
長友さんのお母様と私の兄が、何やら早速二人でやらかしているなと思って疑わないくらいの、不思議なことが次々と普通に起こりながら、この日を迎えました。

一面に広がる作品の数々、The長友ワールド
鮮やかなのに優しさに包まれるそんな空間が一面に広がります。
真っ先に、くじらに乗った兄貴発見!
ギターも持ってる!危ない危ない、涙の粒がこぼれそう・・・
初っ端から目をはらしてちゃしょうがない。

この絵のクジラの背中には、亡くなった方々が生き生きと幸せそうに乗り合わせています。
私の中ではみんな、もちろん亡くなってはいません。
なので亡くなるという言葉がどうもピンと来なくて・・・
20年も前に、立てなくなるくらい泣きじゃくったおばあちゃんの時でも、
泣きじゃくってはしまったけれど、いつでもずっと側にいてくれるし、
それに触れると涙はでるけれど、その度にぐっと近くなる。

コラボコーナーには、長友さんに描いていただいた私のCD原画と、CD紹介
今回展示までしていただいて・・・再びここでぐっと感極まる・・・
色々なことが鮮明に頭をよぎり、感情までもが呼び起こされました。

生徒さんたちによる思い思いの作品たちの中に、
恐れ多くも私のチンケな絵もナント飾られています。
かろうじてお友達が製作して下さった額に助けられておりました(汗

長友さんに出会い、そして長友さんの描かれた絵に出会い、
涙が出る感動と共に、優しさ思いやり、人と人との繋がり、全ての生き物との繋がり、
そしてそれはこの世とかあの世とか言われている、
そんなものさえ取っ払われた繋がり、絆を全身で感じた、
そんな空間、時間でした。
いつまでも居たいのに・・・と後ろ髪引かれながら、
世田谷美術館を後にしました。

兄の新盆、そして今月末には早めの一周忌、
まだまだやることが沢山でてんやわんやですが、
私の切れそうな電池の充電をさせて頂きました。
終わってしまった・・・そんな寂しさの中、次なる個展の情報が!

2015年3月11日〜15日、三鷹市芸術文化センター
http://mitaka.jpn.org/geibun/
「ともしびプロジェクトファイナル&長友心平作品展&絵画教室展」
次回は来年の3.11の日、今からスケジュール表に記しつけとこっ★

本日20時から「ニコニコ公開録画生放送♪」

本日8時から、下北沢にあります沖縄料理屋さんのネバーネバーランドにて、
みゅーすと公開録画生放送をします!
皆さん、是非観に来て下さいね~!

フリーランスのミュージシャン、映像制作者などが作る、とってもゆるくてとっても過激でとっても笑えるエンターテインメント番組「みゅーすと」
音楽業界で生きてきたミュージシャンたちが、業界の裏話や苦悩などのトークを中心に、さまざまなコーナーを用意しています。
【出演】石野ゆうこ(シンガー、ナレーター)のんちゃん(口琴奏者)masa(ミュージシャン)ほか
【ゲスト】Koich Shojiさん(FryJam)=ミュージシャンの海外展開などへのサポート活動を行う若手ミュージシャン。
そういう立場からトークしてもらいます。

【演奏曲(予定)】石野ゆうこ新曲「桜咲く坂道」、「東京マンガ」から1曲、アニメソング他
桜咲く坂道(PV)

東京マンガ(ライブ)

【放送時刻】
8月14日(木)20時から「ニコニコ生放送」以下のURLにて放送
http://live.nicovideo.jp/gate/lv189025700
プレミアム会員は予約録画もできます。

【明日も公開生放送です。】
会場は下北沢、沖縄居酒屋「NeverNeverLand」です。
(東京都世田谷区北沢3丁目19-3‎TEL : 03-3465-0737‎)
http://www.shimokita-never.com/

入場は無料ですが、飲み屋さんですので、ワンドリンクはオーダーいただけると幸いです。
放送終了後は出演者とお話しできます。ぜひ会場にお越しください。

【手伝いも募集中】
機材セッティングの人手が若干足りません。18時ころに搬入、21時過ぎに搬出作業がありますのでその時間だけでもお手伝いいただけると幸いです。
もし可能な方は前田携帯090-1799-6081、メールkenji@hidamari.infoまでご連絡ください。

【コーナー】
★「みゅーじっくらぼ」 ヲタトーク炸裂のんちゃんと、アニソン界では一部?に知られた歌い手、石野ゆうこの白衣ギャル(?)2人が、毎回テーマに合わせて歌ったりしゃべったりします。アニソンからヲタ話、歌の小技など、ジャンルいろいろです。コメントお待ちしております。
★「石野ゆうこのVoiceアカデミー」
いつもはボケてる石野ゆうこが、真面目に歌を教えちゃうコーナー。論理的かつ実践的なボーカル講座!プロを目指す方、カラオケで威張りたい方、必見!

この番組は、フリーランスのユニオン(インディユニオンほか)の有志が企画制作しています。
インディユニオンHP
http://www.indy-union.org/
ブログ「ミュージックラボダイヤリー」
http://yaplog.jp/yeah_masacafe/